MENU

洗っても頭皮がすぐに臭くなる!匂いが治った男女向け実体験メソッドのご案内④

嬉しくて微笑んでいる女性の横の姿

<頭皮脂君編:第1部・第4章>

頭皮の匂い改善に向けた、各種組み合わせの試行錯誤

音声読み上げ

頭皮のにおいを消す解決策として、シャンプーやクレンジング1択だけでは解決には不十分

『頭皮脂君』で悩まれている皆さんは、色々なシャンプーを試しに使われて、ご自分に合うものを探されているかと思います。また、そんな中で、みなさん、薄々と気付かれているかと思いますが、ズバリ、はっきり言います。

『頭皮脂君』で本当に悩んでいる場合、シャンプーやクレンジング1択だけでの解決は、不十分と思います。

コンビネーションによる総合力で解決を目指す

私は、前述した「私の考える頭の洗い方」+「クレンジング」+「シャンプー」+「頭皮ケア」+「α」をうまく組み合わせた「コンビネーション」による総合力で、悩みの解決を図ることを目指しました。何故なら、この頭皮の匂い軽減は、大変難しいからです。

匂い測定機との格闘

ところで皆さん、人体の匂いを測定する機械「ニオイチェッカー、クンクンボディ」というモノ、ご存知でしょうか?

過去に販売されていましたが、残念ながら、今では販売中止、その理由は不明です。勿論、機械よりも人間の嗅覚の方が上ですが、このマッシーン、何が良いかというと、足、脇、頭、口臭、耳裏など、その器官の特徴的な匂いが事前にデータとしてインプットされており、そのデータを踏まえ、対象の方の匂いレベルや強度などを数値で測れる、という優れものです。

(「自臭症」「PATM」と思われる患者へのご対応として、病院でもこの手の客観的で高精度の機械が導入されてほしい、というささやかな期待もしたりもしています)。

勿論、機械よりも人間の嗅覚のほうが、遥かに繊細で精密かと思いますが、客観的なデータとして、一つの目安になりますし、上述の「コンビネーション」を踏まえ、シャンプーをAからBに変えたとき、匂いの数値はどう変化したのか、或いは、シャンプーはAのままで、クレンジングをCからDに変えた時、匂いの数値はこう変化した、といったデータが測定できるので、最高のコンビネーションが出来上がるじゃん!と、テンションも上がりました(笑)

最寄りの駅の1つ手前で降りて、後は40分ほど歩いて帰宅。服を脱いだ直後の、少し汗をかいた状態で、直ぐに測定するルールを課します。また、毎日のお天気ニュースを踏まえ、天気・気温・風速といった外部環境のデータもしっかり取りながら、客観的なデータとなるよう、なるべく条件が同じになるような工夫もしました。

尚、このクンクンボディ、皮膚から何センチか浮かして、測定時間は15秒程度というルールがあります。実際にやってみると分かりますが、15秒近くも空中の一か所にとどめさせると、機械を持つ手はプルプル震え、計測の誤差も出やすくなります。皮膚に軽く付ける感じで、厳しめに測定するという独自ルールに変更したり、何かと試行錯誤でした。

そういったデータを蓄積し、統計処理と解析をしたあと、一体、何が見えてくるのか。そして、最終的にどうなったのか。

まあまあの、コンビネーションは一応、出来上がりました。出来上がりましたが、どうしても突き破れないのです。同じレベルをうろちょろしている感じ(ガーン)。。

そう、今ひとつなのです。皆さんにご紹介するには、今一歩。大事なお金を頂くに値しない。というより、何よりも、自分自身が納得できていないのです。

そこから、私の第2の戦いが始まりました。

ようやくたどり着いた、私の中での正解。頭皮の明らかな匂い改善と対処法

そもそも、匂いのメカニズムは?対処方法は?

どうして、この臭うという事実があるの?

仮説を挙げるだけ挙げて、1つ1つ検証してみる?

匂い対策として、その考え方って、ロジカル?

自分が、自分に対して、自分の言葉で、匂いのメカニズムと対処法を説明すると、どうなる?

あーでもない、こーでもないと、思考をグルグルめぐらせ、本気で考え抜きました。自然と疑問も色々出てきます。色々な事も同時に調べ、理解と思考と実践を繰り返しました。

その結果、これなら、自分でも納得!というものに、ようやくたどり着きました。

頭皮が臭い匂いの原因や理由、対策の難しさ 

シャンプー直後は、頭皮も綺麗で、基本的には臭わないかと思います。

ただ、半日、一日と時間が経つにつれて、頭皮が脂っぽくなり、臭うのです。

一つは、時間による変化です。

色とりどりの紅葉の葉っぱ

一体どんな変化が起きているのでしょうか?

原因はネットでも色々と言われており、常在菌のアンバランスだ、皮脂の酸化だ、などなど。

ただ、原因は、本当にそうなのでしょうか?

仮にそうだとしても対策が、この対策が、特に難しいのです。

想定される頭皮の匂いのメカニズムからの狙い撃ち

2つの方向で進めました。

一つは、私は、無作為に、数多くのモノを手当たり次第、試して、たまたまヒットしたということではなくて、匂いのメカニズムは恐らくこうだから、こういう商品があると良い。こういう商品は今現在、世の中にあるの?ないの?と、こちらからの狙い撃ちです。

ありました。

幾つかの候補が挙がり、取り寄せました。そして、どれが一番効果を実感出来るか、自分の体を使ってのスクリーニング(ふるい化)です。というのも、最近の商品は、成分表記はありますが、その成分がどれくらい入っているかの、含有率の表記はないため、効果は実際に試してみないと分からないのです。

つまり、私の「おすすめ」というものは、決してアフィリエイトのような手数料の収入目的ではなく、純粋に、実体験に基づいた結果となります。

世の中の良いと思われる商品を片っ端から徹底的にトライ

もう一つは、匂い対策として、世の中から良いと思われる商品を、片っ端から徹底的にトライする方向です。お金も結構使ってきたかと思います。

皆さん、お気づきかもしれませんが、私の強みは「匂いを何とかする!」という強い意思、そして自分の体を使って色々と試行錯誤を繰り返すことです。

そして上記2つから選び抜かれたものは、自動的に厳選され尽くしたものになるかと思います。

自分の中での結論にようやくたどり着く

ようやく私の中での結論にある程度、たどり着けたと考えています。自分自身による納得感もあります。

勿論、完璧レベルの無臭とは決して言えませんが、これなら普通の人のレベルになった、と考えています。

ついつい、シャンプー等のCMや、よくできた広告やサイトに魅力を感じ、或いはアフィリエイトによる、匂い防止ランキングの記事に基づいて、試しに実際に購入してみて、期待しながら使っては見たものの、期待する迄には至らなかった、という多くの経験も私はしています。皆さんもそうかもしれません。

一方で、当サイト第2部、希少性の極めて高い『頭髪異臭君』編でのPDF商品では、ご購入者様から既に一定の感謝をされる結果を出し続けており、今回の第1部『頭皮脂君』編でのPDF商品の中身にも、一定の自信があります。自分が体験したからです。

時間が経った頭皮を指の腹でこすって、その指先をクンクンしても、嘘のように匂いはマイルドで、匂いの軽減を明らかに感じることが出来ております。

『頭皮脂君』に有利なものを厳選し、皆さんにも実行可能な手軽さを重視し、さらに毎日の事なので、コストも比較的リーズナブルなものを取り入れています。

但し、断っておかなければならない事としまして、「薬機法(旧薬事法)」の存在があります。メカニズム等の詳細や考察の深堀りは、第2部では十二分にさせて頂きましたが、第1部では、残念ながら明記出来ない内容になっています。

ようやく、ここまで到達できたので、皆様にも自信をもってご紹介出来ると考えており、また、当PDF商品の内容は、私の考える頭の洗い方を実行し続けて頂きながらも、各種商品の販売が継続され、ご使用して頂く限り、お役に立てるものと思います。私の実体験を元にした有料商品となりますが、同じ症状で悩む方のお力になりたいと当サイトを充実させて来ました。また、第1部も含めたサイト全体を通じて言えることですが、Google社の掲げる「Your Money or Your Life」にも賛同しております。

千差万別の体質差により、自己責任となりますが、悩み解決にはこだわり抜きました。当PDF商品のご購入で、時間と悩みの軽減について、お金で獲得を試みることも良いかと思います。

そして「私の考える、頭の洗い方+PDF商品」が私にとってベストコンビネーションです。ベターコンビネーションの記載もあります。この「私の考える、頭の洗い方」から、更に上の階層に行きたい方に、オススメです。色々な商品や摂取すべきものが明記されております。第2部のPDF商品と同様に、実体験を通じた力作で、サイト上ではご紹介していない、重要なアイテムというか手法が4、5点ほどあります。一般の方は恐らくたどり着けないであうモノが何点かあります。きっとお役に立てるかと考えています。

この章のまとめ

自分も含め、頭皮の匂いを気にする方は、シャンプーでより良いものを探す傾向に走りますが、シャンプー1択では解決できないと早々に割り切り、ほかの分野を開拓すべきです。私の場合、問題のハードルの高さから、「私の考える頭の洗い方」+「クレンジング」+「シャンプー」+「頭皮ケア」+「α」をうまく組み合わせた「コンビネーション」による総合力で、悩みの解決を図ることを目指しました。色々と試行錯誤し、これなら自分でも納得というレベルにたどり着いたと考え、ベストコンビネーションとベターコンビネーションの2軸でご紹介します。

コメント一覧 (6件)

  • コギケツ より:

    にっくき頭皮脂!私の今1番の悩みかもです!

  • コギケツ様
    コメント有難うございます。
    そうですよね、ニオイに対して皮脂は私も悪影響しかないと思っています。PDF商品で悩みが解決、少なくとも軽減は出来るかと思います。

  • 黒鯛 より:

    トコトン無臭君さんの記事を読むと、改めてすごく熱心にトコトン追求してきた姿が浮かび、尊敬します。
    早く解決方法が知りたいです。早く解放されたいです。

  • 黒鯛様
    コメント、有難うございます。
    確かに、真剣に、一生懸命、頑張りました(笑)
    そうですよね、私も悩みから解放されたい一心でした。
    保証は出来ませんが、PDF商品でお力になれるかと思います!

  • あか より:

    家族や親しい相手でも臭いを確認してなんて言いにくいですし、数値として正しく検知してくれる機械できて欲しいですね😭

  • あか様
    コメント有難うございます。
    ニオイ測定は、特にPATMの方には必要と思います。自分ではなく他人の反応を基準にしているようなので、客観的な数値は貴重と思います。ただ、数値が良ければよいのですが、悪い場合、残念ながら対策が難しいのが現実と思います。因みに、このPATMは当サイトではお力になれない状況です。

コメントする