<頭皮脂君編:第1部・第3章>
音声読み上げ
匂いを何とかしたいと思う中で、ご自分なりに試行錯誤されるのは、歩みを止めずに前進していることなので良いことと思います。『頭皮脂君』の皆さんも、皆さんなりに色々と「ご自分に合った商品や手法」、「ご自分に合わなかった商品や手法」のご知見があるかと思います。
私が試行錯誤した中で、私の場合「厳しいのでは」と感じた事例をご紹介することで、皆さんの時間の浪費を避けることにもつながるかと思いますので、以下、列挙していきますね。
但し、世の中の人の体質や症状は千差万別で、乾燥肌や脂性の方、フケ症の方やそうでもない方、敏感肌とそうでもない方など多彩であり、「私の場合」と一応限定します。
①【湯シャン】頭皮の乾燥対策には良いが、匂い対策にはならない
湯シャンは脚光を浴びているようですが、私の場合、オリジナルスペックが脂性につき、不潔になるだけのイメージを払拭できず、また効果も感じることは出来ませんでした。
私は、とある夏に1週間ほど入院し、お風呂に一切入れなかったことがあります。頭皮には、皮脂が溜まって、まさにオイリー、不快で、じつに不愉快を極めました。
勿論、湯シャンは、シャワーは使えるかと思いますが、これに近い形で、シャンプーやクレンジングを使わないとなると、私にはかなり厳しいです。これを我慢して乗り超えると、皮脂量が押さえられる「桃源郷」に、半年後くらいでたどり着くのかもしれませんが、「無理無理、たどり着く前に、自分がへこたれてしまう」と(笑)。
前述の通り、水と油(脂)は分離するので、湯シャンでは基本的に皮脂を落とせないです。それでも湯シャンのみで対応している方がいるというのが事実のようでもありますので、人体の不思議現象の一つ、その方の毛穴をマイクロスコープで見てみたい!また、頭皮の匂いも嗅いでみたいとも、つい思っちゃいます(笑)。
恐らく、湯シャンの対象者は『頭皮脂君』ではなく、皆さんの憧れの存在である『無臭君』に基本的に属するのだろうと思います。皮脂量も少ないと思われ、頭皮の匂いがずーっと続いても構わない方、以外の『頭皮脂君』には到達不可能な世界に思えてしまうのは、私だけでしょうか。
②【塩洗い】頭皮の匂いを消す方法にはならない!?
塩洗いに関しても、一見、効果が期待できそうなイメージが何だか沸き上がりますが、洗髪用のもので幾つかトライしましたところ、私の場合は効果を感じにくく、大体5回前後、使用して止めてしまいました。クレンジング機能としては、既にご紹介済みの「Pure Natural」や「マイルドオイルクレンジング」の方が、皮脂を取り除く能力は上、と感じたからです。
③【シャンプーブラシ、頭皮マッサージ器】頭皮の加齢臭対策にはならない!?
手動タイプだけでなく、電動タイプもあります。物理的に、毛穴をダイレクトに刺激して開かせたり、皮脂を浮き上がらせるという、一見、良いイメージが膨らむ反面、洗い方が上手な美容師の方がお客さんに対して使っているイメージはありません。
私は、色々購入して試してみましたが、効果は否定しません。でも、きちんと10本の指の腹(指紋がある側)で丁寧に、頭皮をマッサージするように、皮脂や汗を取り除くことを意識して、洗髪すれば良い気がします。
しっかり意識して指を動かすことができない、お子ちゃま向けでは?といったらメーカーやご愛用者から怒られますかね。
(因みに当サイトは、第1部~第2部の全般を通じて言えることですが、アフィリエイトやメーカー等からの商品掲載依頼、見返りなど一切なく、オススメしている市販品が売れても売れなくても、弊社は無関係なのです。『頭皮脂君』という立場で、実体験を通じた事実に基づく情報により、皆さんの信頼につながるように配慮しております。)
或いは、目をつぶると、今、頭のどこを洗っているのか分からず、実際に使用してみて「万遍なく、頭全体がよく洗えた!」というのであれば、それはそれで良いことなので、ご使用を継続して下さい。
④【海外商品の使用】日本で手に入るもので十分
イメージで話をして申し訳ないのですが、日本人より外国人の方が臭う方が多い、という勝手なイメージが強く(す、すいません)、そういった外国人向けの消臭グッズならば、日本品よりも効果がより期待できるかも、という考え方に基づき、海外品も色々と試したこともあります。
ワキガ臭で悩まれている方には、「パースピレックス」というデンマーク製の良い商品があります。日本製では「オドレミン」といったものもあります。これらは、「塩化アルミニウム」の配合で、汗腺に蓋をして、汗を完全にストップさせることで、ワキガ臭を抑える商品ですが、『頭皮脂君』に悩まれている方が頭に使用すると(含有量にもよりますが)、大事な髪がゴワゴワになり、男女ともに基本的に、使用不可です。
そのほかの海外品も色々試した中で、「お、いいんでないの、コレ」というモノもありましたが、日本で購入できるものでも事足りると思います。
因みに、私が「おー、いいじゃん、これ」と感じたものは、現時点で数点のみです。
⑤【外出先でドライシャンプーの使用】頭皮の匂いをすぐに消せるが、時代は来ず!?
『頭髪異臭君』全盛期から試みていましたが、隠れてコッソリ、スプレーする自分の姿に情けなさを感じ、また、清涼感があっても、違和感すら感じる香りには抵抗があります。
周囲の知人から、「ん? なんか頭に付けた?」と聞かれても、返答に困ってしまいます。
さらに、現在の、社会の風土として、人前で堂々と頭にスプレーするライフスタイルの確立が追いついて来てはいない状況とも思います。
一方で、夕方、顔の脂を取るのに清涼系のウェットシートを、人前で使うシーンは稀に見たりもしますが、『頭皮脂君』は、少数派から脱せていないので、それは残念ながら永遠に来ないかもしれず、私はこの路線は追いかけていません。
勿論、否定もしませんし、その方にとって「効果もあり、助かる!最低限のエチケット!そんな私はエライ!」という考え方がしっくりくるのであれば、それはそれで宜しいかと思います。
⑥【睡眠・食事・運動・ストレス】頭皮の匂いの対処法の、使い勝手が良い言い回し
よく、ネットで頭の匂いを抑える話として、大抵、この「睡眠を十分に取り、食事はお肉中心ではなく、野菜や魚を取るようにして、また、お菓子類やジャンクフードを控え、規則正しい生活をして、適度に運動して、ストレスは貯めないようにする」と、ありきたりの話が出てきます。これで悩みが解決しました!という方は、そこそこいらっしゃるのでしょうか?
勿論、長期戦で考えれば、体質変化を緩やかに促すような、基礎レベルでの改善、健康そのものの維持と改善という点では良いと思いますし、肉より魚というのも、また、ジャンクフード系が良くないというのも、その成分から常識的に分かります。ただ、「頭がとにかく臭くて、今すぐ何とかしたい!」と思われている方々には、「あー、はいはい」状態と思います。私がそうでした。
適度な運動も、何となく大事と頭では分かっていても、年を取るごとに億劫です。周りの人は、運動をしていないのに、臭わない。私は、周りの人より運動しているのに臭うままだったら、実に割に合わない。そもそも、運動でどこまで報われるのか先が見えない、という考えが先に立ちます。運動していた頃を思い返しても、臭わなかったなあ、という記憶もないのです。
また、ストレスについても、人間関係でストレスを感じ、仕事でストレス、家庭でも、〇〇でも、という、このストレス社会、現実的とは言い難く、「本当に悩んでいる方に対して、対応に苦慮する、なんか体裁を整えているような感じの発信は、やめてほしいんですよねー」が本音です。
この辺が記事として書いてあると、私は筆者の実力を疑い始めます。す、すいません。ただ、否定もしません(ちょっと否定っぽい流れですが(笑))。実際、体の中で何が起きているのか、例えば「高校生物」「大学生物」等を勉強するほど、こういう話に近づいてくると思います。
結局は、汎用性の高い、使い勝手の良い言い回しに過ぎないのです。
ただ、勿論、私としても、身体の外側だけではなく、内側にも配慮しており、PDF商品にも登場します。
⑦【禁欲】男性限定の頭皮の臭い匂い対策として、禁欲の期間がポイント!?
実体験に基づくサイト作りを大事にしております。数日~1・2週間であれば、効果は無いです。 ただ、1カ月以上~数か月になると、まずまずの効果はあったと言えます。詳しくは、【頭皮が臭い、男性限定!】禁欲による頭皮の匂い改善効果の検証⑥をご覧ください。
この章のまとめ
脂性である自分の悩み『頭皮脂君』を解決すべく、実際に実行してみて、実体験の結果として、その効果に懐疑的なものをご紹介しています。
それは、湯シャン、塩洗い、頭皮マッサージ器やシャンプーブラシです。また海外のヘアケア品も試したりしましたが、日本で調達できるものでも十分と思います。
また文化として根付かないであろう、デオドラントスプレー(ドライシャンプー)は最初から追いかけていません。
また、睡眠・食事・運動・ストレス貯めず、といった決まり文句は、汎用性の高い、使い勝手の良い言い回しに過ぎないと考えています。
禁欲は、期間がポイントですが、効果は十分とはやはり言い切れません。
コメント一覧 (6件)
予洗い、1シャンは指で、2シャンはシャンプーブラシを使ってます(^^)
しつこいくらいすすいでます!
コギケツ様
コメント、有難うございます。
なるほど、クレンジングは髪を傷めるので、シャンプーをベースに、1回目は指、2回目はブラシ、なのですね。この辺は、人によって、体質によって、或いは性別によって色々あるんですね。しつこいくらいのすすぎ、素晴らしいと思います。
私もここに書いてある事、手当たり次第色々とやりました。しかし同じように私もダメでした。
早く解決案が知りたいです。
黒鯛様
コメント、有難うございます。
そうですよね、試行錯誤しましたが、結構、ダメなものありますよね。。
第2部のPDF商品と同様、第1部も結構な自信作です。結果を率直にお聞かせいただければ嬉しいです。
ただ、第2部PDF商品の19ページと違って、第2部は色々な制約もあり、考察などに踏み込めない部分もあり、たった8ページという薄っぺらく感じるPDF商品かもしれません。ただ、結果は期待して頂いても宜しいかと思います。この分野は、結果こそ全て、と考えています。
私も外出の用事がない時に湯シャン試しましたが、1日で心が折れて辞めました😂
自分の臭いに自分が参ってしまって😂
あか様
コメント有難うございます。
湯シャン最近ハヤってますよね。でも脂性の私にもNGでした。NGなものはNGだから追い求めても時間の無駄なので、気持ちを切り替えて別の方策を検討すべきですよね。